こんにちは!最近記事をサボりまくってて本当にすみません(泣)
そろそろ何か書きたいな〜って思いつつスプラトゥーンが楽しすぎて遊び続けております。
さてさて、今回は「B帯のイカに取材してきた!」といった話を書きます。
ようやくスプラトゥーン初心者サイトらしい内容の記事になりますね。
いつもはぶっちゃけ本当に初心者向けかと言われると初心者向けではなかったと言わざるを得ない内容でした(笑)
こう考えるようになったのも最近初心者イカプレイヤーたちとの交流が増えてきたからなんですね。
明らかに私のサイトに書いてることを見せても意味がない・・・って身をもって体験してます。
今後はもう少し基本的な内容を増やしつつ、そろそろS +になってる人も増えてきているはずなのでそういう人向けの内容も書いていかないとなーとは思いつつ、、、
それではB帯の人にインタビューしたので暇つぶしがてらにどうぞ。
B帯の人のプロフィール
今回取材した方の情報を記載しておきます。
…………………………………………………………
名前:〇〇くん
スプラトゥーン2購入時期:12月中旬(現時点での1ヶ月半程度経過)
ブキ:赤ザップ
ウデマエ:エリアB、ヤグラB-、ホコB、アサリB
嫌いなルール:ホコ
…………………………………………………………
この人は結構真剣にスプラトゥーンに向き合っており、何も考えてない感じではないので色々聞くのにいいかなと思ってます。
取材内容
以下のような流れで進めていきます。
…………………………………………………………
Q.質問内容
〇〇くん「(相手の返答)」
私の返答
…………………………………………………………
入りの会話
Q.なんでスプラトゥーンを始めたんですか?
〇〇くん「友人がプレイしているのをみて仲間に入れて欲しくて買いました」
スプラトゥーン流行ってるからそういうこともあるよね!!
しっかりスプラトゥーンにハマっててナイスです。
Q.スプラトゥーンのどんなところが楽しい?
〇〇くん「友達と楽しめるところ!あと服が可愛いのあるとこと武器の種類もいっぱいあるの楽しい!友達とオソロコーデとかオソロ武器とかするの楽しい!」
S+の人たちが失った感情を持っていてとっても楽しそうでいいですね(笑)
〇〇くん「女の子なので♡ 服可愛いくするとかジョーシキっしょ(∩˃o˂∩)♡」
はいはい(笑)
攻略についての話題
それでは早速本題に入っていきますね。
一応初心者サイトに書く記事なので戦略的なことを聞いて行きたい(笑)
Q.C帯からB帯になるときに意識したことは何かありますか?
〇〇くん「まずウデマエ上げるのに意識する事そのものが分からんからイカの実況動画とか見た!あととりあえず自分に合った武器を探すためにナワバリで練習して、とりあえずは慣れた武器を使ってガチマに挑戦してみた!そしたらいつの間にかBになってた」
なるほどー、初心者の頃は何をやればいいか全くわからないですもんね。
そこで動画を見て勉強するって言うのはかなり偉いです!!
私も昔はよく「この武器どんな使い方するんだろー?」とか思いながら見てました。
(私のサイトなんて本当の初心者が見てもなんの足しにもならないし・・・、もっと簡単な内容書かなきゃ、、、)
Q.B帯になってこれまでと敵がどう変わりましたか?
〇〇くん「うーん まずは裏取りとかしてくるようになった あと武器がある程度定着してきたというか、C帯では武器選びとか考えなかったけどB帯ではそれぞれのガチマに合った武器にみんななってき始めてる気がする」
B帯になる頃には自分の持ち武器と言うか使いやすかったり強い武器をちょっとずつ分かってくるんですね。
〇〇くん「ただAに行くには慣れだけじゃダメだよな〜って感じた!」
Q.ほうほうなるほど、それでは今自分の中で意識してることを教えてください!
〇〇くん「相手の武器を見ることと相手のスペシャルを理解する事 あとスペシャル誰が溜まってるかとか 相手の死に具合と味方の死に具合!まあ今はそんな余裕あんまないから何となく考えるようにしてる」
初心者ながら色々考えていますね!
特に相手の武器を見ることと相手と味方の数(死に具合)を見るのは本当に重要なので是非是非無意識でできるようになってほしいです。
それができればA帯にもすぐなれると思いますよ!
Q.苦手なことってありますか?
〇〇くん「ナワバリもガチマもそうだけどスパッタリーに対しての戦い方が分かってない スパッタリーマジキモいわ 〇ねばいいのに」
完全にスパッタリー嫌いなだけですねこれ(笑)
マニューバのスライドが嫌いということでしょうか。
とりあえずスパッタリーに関しては射程が短いので、近付かないように戦いましょう!!
自分より短い射程の武器と戦うときは基本的に、相手の射程に入らないことが重要です。
赤ザップを使っているということで、引き撃ちがオススメです。
引き撃ちっていうのは後ろに下がりながら攻撃を続けることです。(インク飛ばしながら人状態で後ろに下がること)
引き撃ちは自分より射程が短い敵がきたときにかなり有効です。
スパッタリーは動きが早いので転がってきそうなところに引き撃ちしながら適当に撃ってれば勝手に死んでくれますよ!!
〇〇くん「このままではスパッタリーに対して憎悪が溜まっていくだけなのでスパッタリーとかマニューバのスライドを理解したいです あとブラスター系、あれぴょんぴょんしながら打てる奴マジなんなの?って感じなので練習したい あと無やみやたらに死なない事を目標にします」
本当に嫌いなんですね(笑)
スライド対策は色々長くなるのでまた別日にさせてください(笑)
ブラスターのぴょんぴょんはあまりしない方がいいですよ!!
スプラトゥーン2のブラスターはジャンプ撃ちすると球がブレる(ランダムで飛んでいく)習性があるのでできるだけ立ち撃ちの方が良いです。
もちろんジャンプ撃ちしないとダメな場面もありますが、基本的にはジャンプしない方が良いですよ><
むやみやたらに死なない事はとても重要です。
スペシャルを貯める意識を持ってプレイしていれば自然とデスも減るのでオススメです。
あとは敵インクだらけのとこはまず塗ってから出ていくという事もかなり重要です。
Q.A帯になるためには何が必要だと思いますか?
〇〇くん「ステージ把握する事かな〜 ガチマによってはステージが微妙に違ったりとかするし裏取りルートとかも把握しておきたいよね あとはさっきも言った武器とかスペシャル把握する事」
ステージ把握もかなり重要ですね。
自分の武器が強い場所を理解するのが強くなるための最短ルートです!!!
〇〇くん「とりあえずナワバリで練習かな〜 キル以外にも塗りって結構重要だし裏取りルートをちゃんと塗るとか壁を塗るとか 味方のために何か出来ることあるかなとか」
初心者ながら色々考えられて凄いです!!その調子でいけばすぐ強くなれますよ!!
個人的にはガチマッチで練習するのが一番ですがね><
最後に
長くなってきたので最後に一つ、スプラトゥーンで何か気になる事ってありますか?
どうやったら強くなれるのー?とかなんでもいいんですけど。
〇〇くん「気になる事かぁ 煽りイカの年齢層かな!やっぱキッズなのかなあ」
まさかの質問(笑)
試しにTwitterでアンケートとって見ますね!!!
ありがとうございました!!!
…………………………………………………………
https://twitter.com/lifeinkspla/status/960044783107362818
…………………………………………………………
まとめ
初めてのインタビュー記事です。
攻略記事かは分かりませんが、今回書いた内容について共感できる人や、多少のアドバイスを書いたのでできていない人はぜひ取り組んでみてください。
もしよければ最後の煽りイカについてのアンケートにも答えていただければ幸いです(笑)
今回手伝ってくれた〇〇くんありがとうございました!!
ご観覧いただき誠にありがとうございました。
意見や質問等があれば下のコメント欄から遠慮なくお願いします!!!
…………………………………………………………
おすすめの記事
…………………………………………………………