スプラトゥーン2から始めた人向けへの技術論的なものではなく、精神論的なものを書かせていただきます。
今回は特に役に立つようなことではないかもしれません。
前作をプレイしていなくて、現時点では経験者との実力差がかなりあり、苦戦している人向けへの記事です。(攻略等ではなく、呟きみたいなものです)
スプラトゥーン2からこのゲームを始めてくれた皆さまに言いたいことを書かせていただきます。
それではよろしくお願いします。
スプラトゥーン2初心者の方へ
スプラトゥーン2を始めて前作からの経験者との実力差に少しづつ悲しくなったり、もう勝てないんじゃないかとか思ったりすることがあると思います。
確かに、前作からの経験者とスプラトゥーン2からの初心者の間には実力差があります。
これははっきりとした事実です。
しかし、誰もが初めは初心者です。
こんなこと気にせずに楽しんでスプラトゥーン2をプレイして欲しいです。
楽しんでプレイしていればいつかは必ず強くなります。
私は前作のスプラトゥーンを購入したのは発売から半年以上経過した後でした。
初めは周りとの実力差に落胆したりしていましたが、そんなことよりもスプラトゥーンを楽しくプレイしていたらいつのまにか大会でも勝てるようになっていました。
エイムや立ち回りなど初めは本当に何もかも分からないことだらけです。
どの武器が強いのか〜とかも教えて貰わないと全く分かりませんでした。
この記事を読んでいただいている皆さんには楽しんでプレイして欲しいです。
少しは役に立つ話を
スプラトゥーン2でコントローラーが変わって前作からのプレイ者もある程度エイム力が低下しました。
それでも、スプラトゥーン2からの初心者よりもエイム力は大幅に上です。
エイム力を向上させるためにはエイム練習や実践経験が必要になります。
エイム力は毎日プレイしないとなかなか向上しません。
ですが、立ち回りという観点は考えれば考えるだけすぐに向上していきます。
立ち回りは勉強できるんです、勉強したものを実際に意識しながらプレイしていけばどんどん強くなります。
強くなればどんどん楽しくなって、さらにプレイしてどんどん強くなります。
立ち回りがよくなる頃には自然とエイムも上手くなっていますよ。
勉強するには強い人の動画を見たり、経験者に教えてもらったり、私の記事を読んでいただければ分かって来るかもしれません。
最後ステマみたいになってしまいましたね(笑)
まとめ
今回は攻略というよりも本当にどうでもいい日記みたいになってしまいました。
20分くらいでパパーッと書いてるので本当に意味のない記事の可能性が高いです(笑)
とにかく、経験者との実力差に絶望することなく楽しくスプラトゥーン2をプレイして欲しいのです。
私も昔、なかなかカンストできなくて苦労していました。
そんな中でも楽しんで、考えながらスプラトゥーンをしていたらどんどん強くなれました。
皆さんもしっかり考えながらプレイして見てください。
立ち回りは動画や攻略サイトでいくらでも学べます。
ある程度学んだら後は楽しんでプレイするだけです!!!
これからもお互いスプラトゥーン2を楽しんでいきましょう!!!
ご観覧ありがとうございました。
......................................................................................................
おすすめの記事
- スプラトゥーン2 早く強くなる為のたった一つの考え方
- スプラトゥーン2 初心者が状況把握できない理由と解決方法
- スプラトゥーン2 ガチヤグラ攻略のコツ 勝てない初心者必見
- スプラトゥーン2 ガチホコ立ち回りコツやルートを覚えよう
......................................................................................................