スプラトゥーン2が発売されましたね。
スプラトゥーン2から初める初心者の方も多いと思います。
「チュートリアルが終わってから何をやればいいのか分からない!!」
「ヒーローモードとかナワバリバトルとか何!?」
こんな方向けの攻略を書かせて頂きます。
最初に出来ること
最初に出来ることには2つあります。
それは「ナワバリバトル」か「ヒーローモード」です。
武器やギアの購入はランクが上がってからでないと出来ないのでひとまず考えないで大丈夫です。
それぞれのモードについて簡単に解説します。
ナワバリバトル
「ナワバリバトル」とは4VS4でステージを塗り合うゲームです。
3分の間ステージを塗り合い、最終的に塗った面積の多いチームの勝利となります。
いわゆるPVPの対人戦です。
対人戦なので初心者から経験者までいるので難しいです。
ヒーローモード
「ヒーローモード」とはソロプレイで、与えられたコースを進んでいくモードです。
コース中にはコンピューターの敵が配置されており、敵に倒されないように注意しながらクリアを目指します。
与えられたコースを進んでいくだけなので比較的簡単です。
どっちをプレイしたらいいのか?!
早く強くなりたいのであれば「ナワバリバトル」をしましょう。
これには理由があります。
ナワバリバトルをすることでステージの地形を覚えることができ、更に強い人たちの動きを学ぶことができます。
自分がされて嫌な動きを徹底的に真似していくのが強くなるための最短ルートです。
その他にもどの様な武器があるのか、サブやスペシャルはどんなものがあるか等色々学ぶことができます。
お金やランクも上がるので一石二鳥です。
しかし、デメリットもあります。
前作からの経験者たちにボコボコにされてしまう可能性がとても高いです。
一応マッチングの調整はされていますが、正直なところ経験者とマッチングすることは多いです。
ボコボコにされ続けるのは楽しくないかもしれません。
その場合は「ヒーローモード」をしましょう。
ヒーローモードでは敵がコンピューターなので倒すのが簡単です。
ヒーローモードでゆっくり操作を覚えるのもいいです。
操作を覚えて慣れてくればナワバリバトルでも勝てるようになるかもしれません。
何よりずっとボコボコにされてしまうと、スプラトゥーンを楽しめなくなってしまうかもしれません・・・。
ゲームは楽しい方が絶対にいいです。楽しんでやっていればそのうち強くなります。
自分が楽しめる方を選びましょう!!
スプラトゥーンは経験値などを貯めて強くなるゲームではなく、自分のプレイスキルで強くなるゲームです。
楽しんで数こなせば慣れてきて強くなります!!
ゲームは楽しむものです!!一緒にスプラトゥーンを楽しみましょう!!
まとめ
チュートリアルの後はとにかく基本操作を覚えることが重要です。
ナワバリバトルでボコボコにされながら操作を覚えていきましょう。
ついでにステージや相手の動きなどを覚えられるといいですね!
一番はゲームを楽しんでやることです。
基本的な操作方法はこちらの記事をどうぞ
......................................................................................................
......................................................................................................
分からないことがあればコメント等でなんでも聞いてください。
絶対に答えていきます。
ご観覧ありがとうございました。
......................................................................................................
おすすめの記事
- スプラトゥーン2 初心者攻略法まとめ最速で強くなるための基本
- スプラトゥーン2 インクがすぐなくなる人の為のインク管理基本
- スプラトゥーン2 初心者が状況把握できない理由と解決方法
- スプラトゥーン2 ガチホコ立ち回りコツやルートを覚えよう
- スプラトゥーン2 ガチヤグラ攻略のコツ 勝てない初心者必見
......................................................................................................