スプラトゥーン2において射程は大変重要な要素になります。
射程管理がおろそかなプレイヤーが強くなることはありません。
逆に言うと射程管理さえ出来ていればある程度強くなることができます。
とにかく射程を把握し、不利な戦いは挑まないようにしましょう。
今回はガチマッチでよく見かける主要な武器の射程についてまとめます。
初心者の方はまずはここから覚えていきましょう。
射程
射程を試し打ち場のラインで表していきます。
詳しい射程を覚えるというよりは
この武器とこの武器を比べるとどちらが長いのかという事を意識して覚えてください。
主要武器の射程比較
上に書かれている武器ほど射程が長く、下に書かれている武器ほど射程が短いです。特に覚えて欲しい武器については赤色表記にしました。
数値は覚えなくていいのでどの武器はどの武器より射程が長い・短いで覚えてください。
(※同じ射程でも左側に書いている武器の方が確定数減衰などを考慮し有利な武器としています)
(※スプラシューターとスプラシューターコラボの様なサブ・スペシャルが違うだけのものは同じ射程です)
......................................................................................................
3.7ライン:ラピッドブラスター
3.2ライン:スクリュースロッシャー
3.0ライン:L3リールガン
2.7ライン:ホットブラスター
2.5ライン:スプラシュター、.52ガロン、スプラマニューバー
2.4ライン:ヒッセン
2.1ライン:わかばシューター、銀モデラー
1.9ライン:ホクサイ、スパッタリー
1.7ライン:スプラローラー(縦振り確定1発範囲)
......................................................................................................
(※この比較は最大射程の話なので確定数が下がっている場合があります)
射程比較の使い方
武器の比較については具体例で説明します。
例えばあなたが「わかばシューター」を使っているとして、2つの場面を考えていきます。
......................................................................................................
①相手のスプラシューターと対面したとします。
この場合は
「わかばシューターの方がスプラシュターより射程が短かったな」
と考え、すぐに退避します。
もちろん、わかばシューターの射程圏内であれば打ち合えば良いです。
しかし、そうでない場合はすぐに逃げましょう。
実力が同程度であれば射程が長い方が90%勝ちます。
......................................................................................................
②相手のスパッタリーと対面したとします。
この場合は
「わかばシューターの方がスパッタリーより射程が長いな」
と考え、相手の射程内に入らないように攻めましょう。
相手が向かってくるのであれば下がりながら打つだけで一方的に倒すことができます。
射程が負けてる武器に突っ込んで行ってはいけません。
それはただの自殺行為です。
単射程使いならば単射程なりの攻め方をしましょう。
その話は別記事でさせて頂きます。
......................................................................................................
射程詳細まとめ
詳しい射程が知りたい人は以下の情報をどうぞ。
覚えて欲しい武器順に書いています。
正直ここまで厳密に覚える必要は全くと言っていいほどないので気になったら見てみようくらいの気持ちで大丈夫です。
そんなことより上に書いた射程の比較を覚えてください。
一番最後のまとめは見てくれると嬉しいです。
スプラシューター
スシコラの射程はライン2.5本までです。
ライン2.2本までは確定数3発
ライン2.2~2.5本までは確定数4発
となります。
銀モデラー(金モデラー)
銀モデラーの射程はライン2.1本までです。
スクリュースロッシャー
スクリュースロッシャーの射程はライン3.2本までです。
直撃は2.9本
爆風は3.2本
となります。
.52ガロン
.52ガロンの射程はライン2.5本までです。
ライン2.3本までは確定数2発
ライン2.3~2.5本までは確定数3発
となります。
ラピッドブラスター
ラピッドブラスターの射程はライン3.7本までです。
直撃はライン3.1本
爆風が3.7本
となります。
L3リールガン
L3リールガンの射程はライン3.0本までです。
ライン2.9本までは確定数4発
ライン3.0本までは確定数5発
となります。
わかばシューター
わかばシューターの射程はライン2.2本までです。
ライン2.1までは確定数4発
ライン2.1~2.2までは確定数5発
となります。
......................................................................................................
ここから下は上の武器を覚えてからで大丈夫です。
ホットブラスター
ホッとブラスターの射程はライン2.7本までです。
ライン2.0本までは確定数1発
ライン2.0~2.7本までは確定数2発
となります。
スプラマニューバー
スプラマニューバーの射程はライン2.5本までです。
ライン2.1本までは確定数4発
ライン2.1~2.3本までは確定数5発
ライン2.3~2.5本までは確定数6発
となります。
ヒッセン
ヒッセンの射程はライン2.4本までです。
中央部分の射程が2.4本
横の広がり部分の射程はライン1.6本
となります。
ホクサイ
ホクサイの射程はライン2本までです
ライン1.3本までは確定数3発
ライン1.3~2.0本までは確定数4発
となります。
スパッタリー
スパッタリーの射程はライン1.9本までです。
ライン1.5本までは確定数3発
ライン1.5~1.9本までは確定数4発
となります。
スプラローラー
スプラローラーは
横振りでの確定数1発の射程はライン1.5本までです。
確定数2発の射程はライン2.0本までです。
縦振りでの確定数1発の射程はライン1.7本までです。
確定数2発の射程はライン2.3本までです。
まとめ
主要武器の射程をある程度把握することはできましたか?
すぐには覚えられないかもしれませんが焦らなくても大丈夫です。
プレイしていればなんとなく覚えられます。
あまり難しく考えなくても大丈夫です。
とりあえず主要武器の射程だけでも把握しましょう。
それ以外の武器は気になった時に調べればいいのです。
楽しみながら強くなりましょう!!!ゲームは楽しんだもの勝ちです!!!
(※将来的にはここに書かれていない武器の射程も覚えて欲しいですけど)
......................................................................................................
9月12日追記:イカスフィアの強化、ジェットパック・ヒッセンの弱体化により環境が大きく変わりました。
イカスフィアの武器についての重要度が増したので金モデラー(銀モデラー)、52ガロン、L3リールガンの射程を覚えておいてください。
......................................................................................................
ご観覧ありがとうございました。
......................................................................................................
- スプラトゥーン2 リーグマッチ上位勢の武器使用率から学ぶ強武器
- スプラトゥーン2 エイムには2種類ある 瞬間エイム偏差撃ち エイム力向上を目指せ!
- スプラトゥーン2 イカニンジャなしで波を消す方法 強くなるための技術
- スプラトゥーン2 ガチホコ初心者攻略 いつ運ぶ?持った方がいい?~運搬編①~
- スプラトゥーン2 チャージャーの心得 初心者が覚えておくべきこと
- スプラトゥーン2 初心者が必ず覚えるべき武器の射程一覧まとめ
......................................................................................................