スプラトゥーン2では打開するのがとても難しいですよね。
復活しても敵インクだらけでボコボコにされて気づいたら負けていたり・・・。
今回はこう言った状況を解決するために必要なことを書かせていただきます。
打開する時に意識することは大雑把に言うと3つ程度しかありません。
細かいことはいろいろありますが、とりあえず今回紹介する3つのコツを意識するだけでも打開する際に大きく役に立ちます。
それではどのようなコツがあるのか見ていきましょう。
打開方法のコツ3つ
それでは打開方法のコツを紹介していきます。
そもそも打開っていうのは普通に戦っている状況よりも圧倒的に不利な状況ということは覚えておいてください。
不利な状況をいかに乗り越えるか、それが打開です。
不利な状況でいつも通りに立ち回っていては倒されてしまいますね。
これを念頭に置いておいてくださいね!!
スペシャルを貯める
打開する際に気をつけることの1つ目は「スペシャルを貯める」ことです。
打開の時に最も重要といっても過言ではないです。
打開が必要なときは基本的には不利な状況が多いです。
そこでいつも通りにメインだけで戦おうとしても敵を倒すことはとても難しいです。
そこで、しっかりとスペシャルを貯めてから戦場に行くようにしましょう。
そうすることで敵を倒しやすくなり、打開の成功率が飛躍的に伸びます。
ある程度敵にカウントを取られることを覚悟し、しっかりとスペシャルを貯めましょう。
「早くカウント止めなきゃ!!」という意識が強くなり、適当に突っ込んで倒されて結果的にカウントを多く進められるということがよくあります。
急がば回れというやつです。
カウントを早く止めたいのであれば、さっさとスペシャルを貯めましょう。
回り道に思えるかもしれませんが、意外と早くできますよ。
倒されないことをいつも以上に意識
2つ目は「倒されないことをいつも以上に意識すること」です。
打開時は基本的に不利な状況というのは何度も言ってきましたね。
不利な状況で仲間が減ると、正直に言って絶望的なわけです。
盤面不利、人数不利ではどうやっても勝てません。
もちろん上手く行く場合もありますが、基本的には難しいでしょう。
なので、できるだけ倒されないようにいつも以上にしっかりとクリアリングを行いましょう。
倒されないように立ち回ることで、スペシャルも貯めることができます。
打開時こそ慎重に行動するようにしてください。
仲間と連携する
3つ目は「仲間と連携する」です。
打開時は一人でどうにかしようとしても難しいことが多いです。
なので仲間と一緒に行動するようにしてください。
仲間が倒されている場合はしっかりとスペシャルを貯めておいて、仲間が来たら使うなど仲間と一緒に行動するようにしましょう。
仲間が少ない時に一人で前線に戻り倒されてる人はとても多いです。
そうなると、常にこちら側は人数不利な状態になり打開することが困難になります。
仲間と一緒に行動することは本当に重要です。
仲間と一緒にスペシャルを使えば、打開はすぐにできますよ!!!
まとめ
今回は打開の際に気をつけることを3つ書かせていただきました。
打開時は焦って一人で突っ込んでしまうことが多いです。
焦ってしまう気持ちは分かりますが、一旦落ち着いて慎重に行動するようにしましょう。
スペシャルをしっかりため、慎重に行動し、仲間と連携することで簡単に打開は成功します。
ここまでの行動をいかにしっかりできるかが打開の難しいところです。
それでは、今回の注意点を3つ覚えてガチマッチに潜りましょう!!!
ご観覧ありがとうございました。
......................................................................................................
......................................................................................................