【スプラトゥーン2】
12月中旬に追加される新ルール「ガチアサリ」
今回はガチアサリのルールについて解説していきます。
新しいガチルールはガチホコ以来なのでかなりの衝撃を受けました。
ガチアサリとは?
「ガチアサリ」とはステージ上に散らばる「アサリ」を集めてカウントを進める新しいガチマッチのルールです。
集めたアサリを相手の自陣ゴール付近まで運んで行こう!!
ルール
10アサリで1ガチアサリ
ガチアサリのルールでは10個の小さいアサリを集めることでラグビーのボールのような形のガチアサリに変化します。
まずはガチアサリを作って行こう!!
アサリバリアを壊そう!
アサリを相手のゴールに持っていくのがガチアサリのルールです。
しかし、相手のゴールは「アサリバリア」と呼ばれるバリアで守られています!
アサリバリアはガチアサリで壊すことができます。
アサリを10個集めてガチアサリを作ったら、相手ゴールのアサリバリアを壊しに行きましょう!
壊し方は簡単、ガチアサリを作ったらゴールの前に行き「AボタンorLボタン」を押せばガチアサリを投げて壊すことができます。
アサリを入れまくろう!
ガチアサリはアサリをゴールに入れて、カウントを進めるルールです。
アサリバリアを壊したらあとは小さいアサリを入れまくりましょう!
アサリバリアを壊したあとは「チャンスタイム」に突入し、アサリを入れ放題になります。(※チャンスタイムは時間制限ありです)
アサリを入れることでカウントが進んでいきます。
更に、アサリを入れることでチャンスタイムが伸びていくのでアサリバリアを壊したあとはガンガンアサリを投げ込むようにしましょう。
アサリの入れ方はガチアサリを投げるのと同様にゴールに向かって「AボタンorLボタン」を押すだけです。
アサリはステージ上にあるぞ!
アサリはステージのいたるところにあります。
そして重要なのが自分チームのインクの上にあるアサリはマップ上に表示されるということです。
たくさんステージを塗ってアサリをたくさん見つけられるようにしましょう!!
敵に倒されるとアサリを落としてしまう!
アサリやガチアサリを持っている状態で敵に倒されると、周りに持っていたアサリを落としてしまいます。(最大4つまでしか落ちません)
アサリをたくさん持っているときは注意しましょう!
逆にアサリをたくさん持っている敵を見つけたら絶対に倒したいですね。
まとめ
スプラトゥーン2に新しいルール「ガチアサリ」が追加されました。
アサリを集めてゴールに入れることでカウントを進めることができます。
1年以上新しいルールは出ていなかったので本当にワクワクです!!!!
ご観覧ありがとうございました。
意見や質問等があれば下のコメント欄から遠慮せずにお願いします!!
......................................................................................................
おすすめの記事
......................................................................................................