スプラトゥーン2のチャージャーの感度について書かせていただきます。
チャージャーを使う際、感度をどれくらいにしたら良いのか迷う人は多いと思います。
「低い方がいいの?高い方がいいの?」
そんな疑問を解消していってください。
チャージャーの感度
今回のチャージャーの感度の話は、普段チャージャー以外の武器を使っている人とチャージャーをメインで使っていく人とで結論が異なります。
自分がどちらのタイプか判断して読み進めて行ってください。
チャージャー以外をメインで使っている人
チャージャー以外をメインで使っている人は、メイン武器と同じ感度を使用してください。
感度を武器毎に変えることは絶対にやめてください。
とある大きなサイトで武器毎に感度を変えると良いと書いていましたが、それは間違いです。
「本当にスプラトゥーンやってるの???」と言いたくなるレベルです。
感度は一度決めたら、できる限り同じ感度でプレイし続けてください。
これには理由があります。
例を出して説明します。
バスケットボールで考えてみましょう。
バスケットボールはあの小さいゴールにボールを入れる競技です。
感度は言うなれば、ボールの大きさみたいなものです。
ボールの大きさが変わるとなんとなくいつもと勝手が変わり、ゴールに入れ辛くなりますよね。(伝わって・・・)
バスケットのボールが急にバレーのボールに変わると軽すぎてボールが思ったよりも飛んで行ってしまうみたいな感じです。
スプラトゥーンの感度も同じで、感度を変えると思ってるよりもエイムがぶれてしまいます。
スプラトゥーンでエイムを合わせるのは繊細な作業です。
それを武器毎に感度を変えているといつまでたっても細かいエイムが身につきません。
ですので、エイムを決めたらずっと同じものを使い続けるようにしてください。
チャージャーをメインで使う人
それでは今回の本題である、チャージャーをメインで使う人の話に入ります。
チャージャーはエイムがとても重要な武器です。
エイムがずれるとそのまま試合結果に直結してしまう、本当に難しい武器です。
その分、扱えている人を見るととてもカッコ良いですね。
チャージャーはエイムがとても重要な武器ですので、他の武器よりも繊細なエイムが必要となります。
そのため他の武器よりも低い感度をおすすめしています。
しかしこれは低感度をおすすめしているということではなく、高すぎない感度にすることをおすすめしているということです。
シューター系統の武器をメインで使っている人の感度は「+2」〜「+3」をおすすめしています。
しかし、チャージャー系統の武器をメインで使っていくのであれば「-3」〜「+2」までの感度をおすすめします。
チャージャーだからと言って、あまりに低すぎると咄嗟の敵にエイムが届かなくなります。
しかし、他の武器のように+3や+4などにしてしまうとチャージャーに一番必要であるエイムの安定性に欠けてしまいます。
このことからチャージャーの感度は高すぎない感度にすることをおすすめしています。
「-3」〜「+2」の間で自分に合う感度を見つけることをおすすめします。
「+2」あたりだと、他の武器を使うときにも不便がなくて良いですがメインはチャージャーなのでチャージャーで一番使いやすい感度を見つけるようにしましょう。
自分に合った感度の見つけ方はこちらの記事を参考にしてください。
......................................................................................................
・スプラトゥーン2 自分に合う感度の合わせ方とおすすめの感度
......................................................................................................
まとめ
チャージャーを使う際は高すぎない感度に設定するようにしましょう。
他の武器をメインで使っている人はその武器と同じ感度を使うようにしましょう。
感度は絶対に統一してください。
武器毎に変えてはいけません。
自分に合った感度を見つけ、できるだけ早くエイム力がアップするといいですね!!!
......................................................................................................
おすすめの記事
......................................................................................................
分からないことや書いて欲しいことがあればコメント欄からどしどし募集しています。気軽にお願いします!!!
ご観覧いただきありがとうございました。