2017年11月24日、スプラトゥーン2の大型アップデートである更新データVer.2.0.0の配信が行われました。
このアップデートでは武器のバランス調整も行われました。
色々アップデートがありましたが、この記事では武器のバランス情報の要点だけをまとめていきます。
武器以外のアップデート情報についてはこちらの記事を参考にしてください。
..................................................................
>>>スプラトゥーン2 ガチアサリとは?!11月24日のアップデート情報まとめ
..................................................................
バランス調整
メイン、サブ、スペシャルの調整についてまとめました。
武器(メインウエポン)
武器のバランス調整は一部の武器の強化だけで、弱体化措置はありませんでした。
..................................................................
- チャージャー系の武器の塗り性能が上昇しました。
- ブラスター系の武器が壁を撃った際にこれまでより塗れるようになりました。
- ヒッセンのダメージが元に戻り、移動速度が向上しました。
- ジェットスイーパーの弾の速度が1.4倍になりました。
- キャンピングシェルター(おっきい方の傘)の使い勝手が大幅に変わりました。
..................................................................
今回は武器の修正がメインではなかったのであまり修正がありませんでした。
キャンピングシェルターの修正内容はこのようになっています。
- カサを構えてからパージするまでの時間を、これまでの1.5秒間から、0.5秒間に短縮しました。
- パージに必要なインクの量を約25%軽減しました。
- パージしたり相手に壊されたりすることで失ったカサが復活するまでの時間を、これまでの9秒間から6秒間に短縮しました。
- パージしたカサがステージ内に残る最長の時間を、これまでの8秒間から6秒間に短縮しました。
サブウエポン
サブはポイズンミストの使い勝手の上昇と、クイックボムに対するサブインク効率アップのギア能力の減少のみでした。
クイボが多いのでギアで調整してきた感じですね。
これまでサブインク2.2でクイボ3発投げられましたが、これからはサブインク3.2必要になります。
スペシャルウエポン
スペシャルウエポンは良い感じの修正が入っています。
- ジェットパック→当たり判定の減少+弾速アップ
- マルチミサイル→撃つ動作の短縮
- ハイパープレッサー→若干時間低下
- アメフラシ→塗り性能低下
となっています。
弱いスペシャルに強化が入り、強いスペシャルに弱体化が入っています。
どの修正も大きなものではないため、少しずつスペシャル格差を縮めた感じです。
これまでのデタラメな修正から何かを学んだのでしょうか。
その他
武器関連ではないですが一つ重要なアップデートがされていたので報告します。
これまではダメージを受けてから回復が始まるまで1.5秒でしたが、今回のアプデで1.0秒で回復するようになりました。
前作に近ずいた形のアップデートなのでとっても嬉しいです!
これに伴いデスとアシストキルの数が多少減少するでしょう。
これまでよりもデスしにくくなるのでより爽快なプレイができ流でしょう。
まとめ
今回のバランス調整はこれまでにように環境を大きく変えるようなものではありません。
しかし、着実にバランスは良くなるような調整になっています。
パラシェルターやスクリュースロッシャーの修正は今後入るでしょう。
今後も丁寧なバランス調整を行なっていってほしいですね!
そして今回一番嬉しいのがダメージ回復が早くなったことです。
前作に近付いているので個人的には大満足です。(前作が何秒で回復始めるのかは知りませんが)
ご観覧ありがとうございました。
意見や質問等があれば下のコメント欄から遠慮なくお願いします!!!
..................................................................
おすすめの記事
..................................................................